こんにちは、ryusukeです。
いま、運営しているこのブログは月1000PVぐらいです。
先日に以下のツイートをしました。
よく、 #ブログ を始めて月に100PV程しか来なくて悩んでいる人をよく見ます。🙂
— ryusuke(りゅうすけ)@ブログ3ヶ月継続中! (@ryusuke_0118) 2020年8月13日
でもよく考えると1ヶ月に100人に自分の考えを伝えることができたのは凄いことですよね!😄
なので、確かに100PVは少ない数字ですがリアルの世界と比べると十分凄いことですよ!😄👏#ブログ書け#ブログ初心者
よく、 #ブログ を始めて月に100PV程しか来なくて悩んでいる人をよく見ます。🙂でもよく考えると1ヶ月に100人に自分の考えを伝えることができたのは凄いことですよね!😄なので、確かに100PVは少ない数字ですがリアルの世界と比べると十分凄いことですよ!😄👏
上記のツイートをこの記事では深掘りして解説していきます。
[no_toc]
1 ブログで月100PVでも十分凄いことです!
はい、↑の見出しにある通りです!
僕のブログは月に1000PVほどアクセスが来ていますが、仮に月100PVでもそれは十分に
凄いことだと思っています。
確かにブログで100PVだと少なく感じる人が多いと思います。
でも、「1ヶ月で100人に自分の考えを伝えることができた」と考えるとどうですか?
普通にすごく感じませんか?
ちなみに、僕は凄いことだと思いました!
だって月に100人に自分の考えを伝えるためには1日に最低でも3人~4人に自分の考えを
伝えないといけないですよね。
これをリアルでやろうとするととても大変なことです!
それがブログだと自分がいなくても人が勝手にブログに来て100人に自分の考えを
伝えることができますからね。
普通に凄いことです!
これってTwitterのフォロワーの数とかでも同じことなんですよね~
フォロワーが400人と聞くと少なく感じると思いますが、毎日ツイートした内容が400人の
タイムラインに流れるんですよ!!
400人って普通の小学校の全校の生徒をまとめて行くか行かないかぐらいですからね。
リアルの世界と比べてみたら十分凄い話です。
イメージとしては全校集会で体育館の舞台の上に立って話しているような感じです!
で、ここまで何が言いたいかと言うと「皆さんマナブさんなどブログで結果を出している
凄い人と自分を比べて消耗してないですか?」と言うことです。
実際にマナブさんやイケハヤさんなどブログで結果を出している人はブログ歴も長くて
トップにいる人ですからね。
そんな人とブログを始めてすぐの自分を比較することって単純にムダなことだと思います。
ぶっちゃけ、ブログでマナブさんやイケハヤさんのブログと自分のブログを比較して
挫折してしまう人って割と多く存在する気がします。
でも、これも普通の人からしてみれば自分でブログを立ち上げると言うだけでも十分に
凄いことだと思うんですよね~
もっと言うと、ブログをやりたいと思う人が【100人】いて実際に始めるのが【30人】ほど、
その中で継続して成功できるのは多くて【10人】ほどですからね。
実際にただブログを始めただけでも70人の人から見れば尊敬されるはずですよ。
なので、ブログのPV数やTwitterのフォロワー数をリアルの世界で考えてみると
モチベーションのアップにつながるという話です!
まとめ
こんな感じで上位層と比較して消耗している人を多くみるので、今日は僕の考えを
記事にしてみました。
なので、皆さんに言いたいのは凄い人と自分を比べて自分を過小評価するのではなく、
リアルの世界と比べてみると結構すごいことをやっていたりもするという話です。
おわり。